【ロート社員の海外現地レポート】今一番気になる“中国メイク”はアラフォー女性こそオススメ!

スキンケアや医薬品、ヘルシーフードなど、幅広いアイテムを通して美と健康をお届けするロート製薬は、現在110を超える国々で事業を展開しています。現地では、商品の販売だけでなく、その国に合った製品開発を手掛けることもあり、常に最新のトレンドやニーズに向き合っています。そんな各国のリアルな今を知るロート社員が、日本の皆さんにぜひ知っていただきたい情報をお伝えする企画が誕生!世界各地からホットなニュースをお届けします。
第1弾となる今回は、大人の女性にこそオススメしたい、簡単で美人見え効果がある“中国メイク”をご紹介します!

中国籍社員だから伝えられる、リアルな今の中国メイク事情
—まずはじめに自己紹介をお願いします。
子供のころに旅行で訪れた時から日本に興味を持ち、大学院留学生として来日しました。卒業と同時にロート製薬に入社して、今年で10年目になります。入社してすぐ海外の子会社のサポート業務などを担当。その後は、インバウンドや中国向けのEC業務を担う中、中国の現地スタッフだけでなく、インフルエンサーの人たちともやりとりを続けています。中国では今何が流行っているのか、美容はもちろん人気のTV番組やグルメなどの幅広い最新トレンドを、リアルタイムでキャッチできるようにアンテナを張っています。
—中国では、ロート製薬のどんなアイテムが人気ですか?
メンソレータムのリップクリームはとても人気が高いですね。日本と違って、中国で販売されているメンソレータムのリップは、しっかり発色する色付きのものが多いです。中国人がメイクをする時は、まず口紅から選ぶぐらいこだわりがあります。
—中国では今、どんなメイクが流行っているのですか?
中国の若い人たちには、日本で主流になっている目元がキラキラしたナチュラル系のメイクが人気ですが、30代以上の大人の女性に人気なのが、チャイボーグメイクとも言われる“中国メイク”です。白い肌にくっきり整った眉やアイライン、赤い唇で仕上げる、アジア人女性の美しさを際立たせたメイク方法です。

—なんだか大人っぽい印象ですね。
はい。中国では“かわいい”より“かっこいい”女性に憧れがあるんです。というのも、中国の女性は昔から結婚・出産後も仕事を続けてキャリアを積むのが一般的なので、キリッとしたメイクでデキる女性に見せたいという願望が背景にあるようです。
また、最近30~40代の女性タレントが歌やダンスを競い合うオーディション番組が大ブームになったこともあり、「大人の女性も華やかにおしゃれしていいんだ!」と意識が変わってきたのも大きな要因だと思います。
中国メイクは大人女性の救世主!?
—なつきさんは、30〜40代以降の女性にこそ中国メイクがオススメと言われますが、どうしてですか?
中国メイクの最大のポイントとなる白い肌と赤い口紅が、大人女性のお悩みをカバーしてくれるからです。まず白肌で、気になるくすみをはらって明るい印象に見せられるし、さらに口紅の赤の効果で肌をより澄んだ印象に見せつつ、年齢とともに厚みが減って存在感が薄くなる唇をふっくら見せることができるんです。

—確かに大人の女性にうれしいことばかり!でも派手になりすぎませんか?
そこで私が提案するのが、日本人が実践しやすい3つの方法です。
- ①白肌作りは下地で底上げ!
- ②難しいアイメイクは、カラコン&目薬でパッチリ!
- ③赤い唇は、ほどよい発色の色付きリップを活用!
これらの方法なら、中国メイクのポイントをおさえつつ、自然な印象に仕上がりますよ。
①白肌作りは下地で底上げ!
白肌に憧れるのは中国も日本と同じです。日本では「色の白いは七難隠す」といわれますが、中国では「百難」も隠すと言われるんですよ(笑)。ただ質感は、日本のように適度なツヤのある仕上がりではなく、マットな肌感が好まれるのが違うところです。「明るすぎる肌色やマットすぎる質感にしたくない」という方は、くすみのない澄んだ肌に整える下地を使うのがオススメ。
自然な色白肌に仕上げてくれる「スガオスノーホイップ®クリーム」や、紫外線から肌を守りながら明るい肌色に整えてくれる「スキンアクア トーンアップUVエッセンス」もきれいな白肌を目指せます。
スガオスノーホイップ®クリーム ピュアホワイト

販売名:スガオホワイトクリーム
化粧品
・「スガオスノーホイップ®クリーム ピュアホワイト」について詳しく知りたい方はこちら
スキンアクア トーンアップUVエッセンス ラベンダー

販売名:スキンアクアトーンアップUVエッセンスa
化粧品
・「スキンアクア トーンアップUVエッセンス ラベンダー」について詳しく知りたい方はこちら
②難しいアイメイクは、カラコン&目薬でパッチリ!
パッチリ目に見せるには、アイシャドウやアイラインが効果的なのはわかっていますが、時間もかかるし技術も必要ですよね。そこでぜひ試していただきたいのが、カラーコンタクトレンズと目薬を使う裏技です。
瞳を大きく見せる、いわゆる“サークルレンズ”は、装着するだけで目元の印象がくっきり!“攻めのアイメイク”ともいうべき「ロート ワンデーエマーブル」を使えば、ナチュラルなのに華がある目元印象を目指せます。
ただし、カラーコンタクトレンズをつける前には、白目が充血していないか要チェック!白目がきれいじゃないと、くっきり感も半減してしまいます。「ロート リセ」は充血ケアして、透明感のある瞳にしてくれるから、中国でも人気なんですよ。
この2つのアイテムを使った技は、ロート社員の間でも「使える!」と大評判です。
ロートワンデーエマーブル

販売名:ロート ワンデー エマーブル
高度管理医療機器
・「ロートワンデーエマーブル」について詳しく知りたい方はこちら
ロートリセb

販売名:ロートリセb
第2類医薬品
・「ロートリセb」について詳しく知りたい方はこちら
③赤い唇は、ほどよい発色の色付きリップを活用!
中国女性は、手っ取り早くメイクしている感を出すために赤の口紅だけを使っていますね。ただし、発色のいい口紅を使う場合は、きちんとラインを取らないときれいに仕上がりません。そこで、赤い口紅初心者は、まずはほどよい発色の色付きリップから始めてみましょう!
メンソレータム リップベビークレヨン(ドラマティックレッド)
中国メイクらしく唇の輪郭をはっきり描くには、なめらかに描きやすいこちらがオススメ。

販売名:メンソレータムカラーリップCR
化粧品
・「メンソレータム リップベビークレヨン」について詳しく知りたい方はこちら
リップザカラー(フォギーローズ)
通常は色素が多く乾燥しやすい赤色も、このリップならきれいな発色とうるおいが叶います。

販売名:ロートリップカラーCOB
化粧品
・「リップザカラー」について詳しく知りたい方はこちら
日本では、濃い太眉やくっきり黒いアイラインも中国メイクの特徴と思われていますが、そこまでこだわらなくていいんです。中国の一般女性は自眉を自然に整える程度。毛流れを活かし、顔のつくりに合った眉をやや太めに描いてください。アイシャドウやアイラインも実際はそんなに派手ではありません。華やかさよりも彫りの深い顔立ちを目指すので、アイラインを特別太くする必要はなく、少しだけ目尻を跳ね上げるのがポイント。また、唇の赤が強い分、チークが濃いと派手すぎる印象になるので、ごく薄く塗るか、塗らなくてもOKです。
こっそり教えます☆中国メイクを完璧に仕上げてくれる神アプリ!
これまで簡単にできる中国メイクの方法をご紹介してきましたが、「いきなりチャレンジするのはハードルが高いかも…」という方もおられるでしょう。そこでオススメなのが、中国女性の間で大人気の美顔加工アプリなんです。アプリのメイク機能を生かして、中国メイクの雰囲気を楽しんでみてはどうでしょうか。

・自撮りにおすすめなのはUlike


今までにない高レベルの顔認識能力で、望み通りの自撮り画像が撮れます。顔の細かいパーツを調整するだけでなく、メイクの色まで指定できるので、くっきりした色目の中国メイクが再現できるんですよ。
・本当に使える!写真加工の神アプリMeitu


写真加工アプリの中でも、ひときわメイク機能が充実しています。唇の色や眉毛の太さを加工するのはもちろん、パーツの位置まで変えられるんですよ!写真を撮った後にじっくり加工してみれば、自分に似合った中国メイクを発見できるかもしれませんね。
今回ご紹介した中国メイクのように、どの国にもそれぞれのトレンドやニーズがあります。ロート製薬では、それぞれの国の文化や価値観を理解し、必要とされる製品やサービスを提供することを心がけています。そのため、リアルなトレンドを反映したアイテムは、現地で開発されることも多いんですよ。もちろん、日本から「○○の国にはこんなニーズがあるから、こんなアイテムを開発・販売しよう」と提案して、国をまたいだプロジェクトが立ち上げることも。これもグローバルに事業を展開するロート製薬ならではですね。そんな世界各地での取り組みやリアルな現地情報をこれからも発信していきますので、楽しみにしてください!
<関連記事>
・ロート社員の海外現地レポート