このページの先頭です
ここから本文です

忙しくてスキンケアの時間がないなら 洗顔と保湿に集中すべし!

本当は時間をかけてじっくりスキンケアをしたいけど、実際は忙しくてできないという方も多いのではないでしょうか。小さなお子さまがいるママは、お風呂上がりなど、なかなか自分時間が取れず、スキンケアも後回しになりがちですよね。また介護などで時間がとれなかったり、お仕事などで疲れて帰ってきたときは、時間があっても面倒に感じるときもありますよね。でもスキンケアはキレイな肌を保つためには必要なもの。毎日のスキンケアの積み重ねで、未来のキレイは作れます。だから、今回はそんなじっくり時間をかけられないときに試してほしい、スキンケア方法をご紹介します。

洗顔と保湿
この2つでOK

スキンケアの基本は「洗顔」と「保湿」です。この2つのステップを意識します。清潔にして、たっぷりのうるおいを補給することが基本です。どちらかが欠けてもいけません。そうシンプルに認識することで、スキンケアも簡単になりますよ。そこに、余裕があるときはご自身の気になる肌悩みに対してスペシャルケアを付け足していきましょう。

洗顔は
泡を意識すべし!

「洗顔」の基本は“泡”です。たっぷりの泡で優しく肌の上を転がすように洗うことがポイントです。たっぷりの泡があることで肌への摩擦が少なく負担なく洗えます。またこの“泡”が汚れを吸着して洗い流してくれる役割をしています。時間がないときは、洗顔料をなんとなく泡立て、まだ完全に泡立ってないままゴシゴシ洗っていませんか?間違った洗顔は乾燥や肌荒れだけではなく、シミやしわなどのエイジングにもつながるので、正しい洗顔方法を習得することが大切です。同じ時間を洗顔に費やすなら“たっぷりの泡“を意識して洗顔してみましょう。
また敏感肌や乾燥肌の方はうるおいを守って洗える弱酸性の洗顔料を選ぶとよいでしょう。健康な肌は、通常は肌自身が分泌する皮脂と汗により皮脂膜が作られ、弱酸性のベールにつつまれることで、バリア機能とうるおいが保たれています。お肌と同じ弱酸性の“泡”で洗うことで、肌のうるおい成分はそのままに、汚れや皮脂を落としてくれますよ。
“たっぷりの泡”を作るのに、洗顔ネットで水や空気を含ませながら泡立てる方法は手の上でやるよりも簡単です。また初めから泡で出てくるタイプの洗顔も、時短になるのでオススメです。面倒だなと思ったら続かないので、自分が楽チンに泡立てることができる方法を見つけてくださいね。

イメージ

保湿は
間髪入れずに行うべし!

洗顔をした後は、すぐに水分が蒸散してしまう無防備な肌状態です。また放置しておくと次第に肌も硬くなっていきます。肌が硬くなると、化粧水や乳液を吸収しづらくなり、十分に肌に浸透していかなくなります。だから、とにかく間髪入れずに「保湿」を意識しましょう。でも、なかなかできないのも現実ですよね。たとえばお風呂上がりなどに、子どもの体を拭いたりパジャマを着せたりしていると、自分のスキンケアはすぐにはできないことも。でもお肌のためには、できるだけ時間をあけずに保湿することが大切なんです。
そんな時は、ワンステップで済むオールインワンタイプの保湿を使うのもオススメです。またフェイスマスクをつけて「ながら保湿」もオススメですよ。とにかく無防備な肌状態をいち早く保湿することが大切なので、自分の生活スタイルにあった保湿方法を見つけることがポイントです。気になる方は、夜寝る前や時間があるときにもう一度しっかりケアしてあげるのもいいですね。

<時短テクニック>

  • オールインワンで速攻保湿
  • シートマスクで「ながら保湿」
  • たっぷりの泡で洗う
  • 足りないなと思ったら、時間があるときにしっかり保湿

イメージ

忙しいときのスキンケア方法
お肌の専門家に聞きました!

本当はゆっくりスキンケアをしたいけど、子どものお世話で毎日バタバタ。特にお風呂上がりのスキンケア時間が取れなくて困っている現役ママが、お肌の専門家に、忙しいときのスキンケア方法や我流のスキンケアが正しいのか相談・質問しました!

6歳と1歳のママ:まるこ

取材したのは

6歳と1歳のママ:まるこ

子どもがまだ小さいのでお風呂上がりのスキンケア時間が取れず困っている。でも肌の老化が気になるので、自分なりのスキンケア方法でケアしているが、あっているのか不安。正しいスキンケア方法が知りたい。

お肌の専門家:うえまっちゃん

教えてくれたのは

お肌の専門家:うえまっちゃん

社内教育に加えて、販売店様向けに製品情報をお伝えする学術担当。また子どもを持つママとして、忙しくて時間がないスキンケアも経験。お肌の専門家として、気になる疑問にお答えします。

まるこ

洗顔料を泡立てることが下手で、よく失敗するため、初めから泡で出てくる洗顔料を使っています。そもそもたっぷりの泡で優しく洗うのと、泡立ってない状態で洗うのとでは、肌への負担や汚れの落ち方は違うのですか?

うえまっちゃん

泡立ってる状態と、そうでない状態とでは違います。洗顔料をしっかり泡立てることは肌をこすらず洗え、皮脂汚れも落ちやすくなりますので、正しい洗顔方法です。
一方で、洗顔料をしっかり泡立てて洗っているのに、クレンジング時に肌をこすりすぎていたり、熱いお湯ですすいだり、ゴシゴシとタオルオフしては全く意味がありませんので、お肌は“桃を扱うようにやさしく”洗うことを意識してくださいね。

まるこ

お肌は“桃を扱うようにやさしく”なんですね!しっかり意識したいと思います。

保湿に関してですが、お風呂上がりは、とにかく子ども優先になるので自分への時間がなく、ぱぱっとオールインワンで保湿しています。でも気持ち的にもっとスキンケアをしたくて、寝る前に化粧水、美容液、乳液でケアしていますが、あっていますか?また時間があいてしまっていますが、洗顔からする必要がありますか?

うえまっちゃん

お風呂後のオールインワンでは足りなかった栄養分や油分をプラスすることができるのでいいと思います。また数時間であればほとんど汚れていないと思いますので、洗顔からやり直す必要はありませんよ。

まるこ

時々気分を変えたくて、お風呂上がりに、スプレータイプの化粧水をかけたり、シートマスクをしながら子どもたちのお世話をして、その後に乳液をします。先にとりあえずお肌に水分だけ補給しておく方法はあっていますか?

うえまっちゃん

大丈夫ですよ。でも完全に肌が乾ききる前に乳液を塗るのがオススメです。化粧水を塗ったら、乳液でフタをするまでが大切です。保湿は「水分を補給してフタをする」までがセットです。

まるこ

時間があるときには、じっくりスペシャルケアをしたいのですが、何かオススメの方法はありますか?

うえまっちゃん

パックをゆっくりするのはいかがですか。化粧水をたっぷりとコットンに染み込ませたコットンパックや、乳液やクリームの厚塗りパック、美容液成分がたっぷりと入ったフェイスマスクなど、贅沢に時間をかけた保湿をすることで、お肌がプルプルになっていたら気分も上がりますよね。

まるこ

教えていただきありがとうございました。忙しくて時間がないときでも、正しいスキンケアを毎日コツコツ続けることが大切ですね。やさしく泡で洗い、すぐにお肌に水分補給して乳液でフタをする!ことを意識していきます。

忙しいときにオススメな
スキンケアアイテム

<泡で出てくる洗顔アイテム>

肌ラボ 極潤 ヒアルロン泡洗顔

うるおい感と心地よい洗い上がりにこだわった弱酸性の洗顔料で、ポンプを押すだけでメレンゲのような濃密な泡が生まれます。洗顔なのに、とろとろ泡で化粧水を忘れるほど、肌しっとり。余分な皮脂や汚れをきちんと落としてうるおいを与え、洗うたび、パックしたようなしっとりなめらかな素肌へ導きます。

肌ラボ 極潤 ヒアルロン泡洗顔

販売名:ハダラボモイスト泡洗顔
化粧品

・「肌ラボ 極潤 ヒアルロン泡洗顔」についてもっと知りたい方はこちら

オバジXシリーズ ブーストムースウォッシュ

ハリに悩む肌を本格的にケアするために新領域の肌科学に着目したエイジングケアの「オバジXシリーズ」の、マッサージしやすい弾力のあるムース状の炭酸泡洗顔。
汚れとくすみにしっかり吸着し、ハリ土台*1にアプローチします。健康な素肌と同じ弱酸性です。

オバジXシリーズ ブーストムースウォッシュ

販売名:オバジX ブーストムースウォッシュ
化粧品

*1:ハリ土台=角質

・「オバジXシリーズ ブーストムースウォッシュ」についてもっと知りたい方はこちら

<オールインワンタイプの保湿アイテム>

肌ラボ 極潤 ヒアルロンジュレ

化粧水感覚で使えるオールインワンのジュレ状保湿液。ポンプタイプで簡単便利。<化粧水+乳液+美容液+パック>の働きもあるので、朝晩の洗顔後、この1品でスキンケアを完了。すーっとべたつかずみずみずしいのに、たっぷりうるおって、しっかり時間をかけてケアしたような、ハリ、ツヤ、もちもち肌に導きます。

ハダラボスーパーモイストエッセンス

販売名:ハダラボスーパーモイストエッセンス
化粧品

・「肌ラボ 極潤 ヒアルロンジュレ」についてもっと知りたい方はこちら

肌ラボ 極潤美白パーフェクトゲル

美白有効成分「ホワイトトラネキサム酸*2」配合。化粧水・美容液・乳液・クリーム・パックがこれ1つで!5つの機能を備えているから、秒で美白ケア!すっと肌になじんでうるおい、輝くようなツヤと透明感のある肌に導きます。メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎ、美白*3ケアをしながら、ツヤのあるもちもち肌に。

ハダラボホワイトジェルd

販売名:ハダラボホワイトジェルd
化粧品

*2:トラネキサム酸

*3:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

・「肌ラボ 極潤美白パーフェクトゲル」についてもっと知りたい方はこちら

イメージ

いかがでしたか?時間がなくてもスキンケアの基本を押さえておけば、きっと未来のキレイな肌につながるはずです。千里の道も一歩からというように、毎日のスキンケアの積み重ねがポイントですね。正しい「洗顔」と「保湿」を意識していきましょう。面倒だなと感じたら続かないので、自分の生活スタイルにあった美容法を取り入れ、時間があるときには、ゆっくりとスペシャルケアでお手入れをするのもいいですね。少ない時間で効果的なスキンケアができますように。

逆に時間があるときには、こちらを試してみては?
・時間がある時こそ試して!肌ケアの基本をご紹介

<関連記事>
・おうち時間

記事一覧を見る

合わせて読みたい記事

記事一覧を見る
  • この他にもお得なことがいっぱい!!
  • 新規会員登録する

contents_title

  • 目からウロコ!目の健康ガイド
  • キレイな素肌の秘密 スキンケア研究所
  • 毎日を笑顔で元気に 健康美容ナビ
  • ものづくりの裏側 商品開発ストーリー
  • 教えて、聞いて みんなの声