美容院に行けないときにもおうちで簡単!セルフ白髪ケアのススメ

年齢とともに増えてくる白髪は多くの女性にとって悩みのタネですよね。普段は美容院で白髪染めをされている方も多いのではないでしょうか。しかし、なかなか美容院に行けない時期が続くと、伸びてくる生え際や前髪など、どうしても白髪が目立ってきてしまいますよね。そんな時には、自宅で簡単にできる「セルフ白髪ケア」がオススメです。白髪があるだけで見た目の印象が変わってしまったり、何より自分自身が一番白髪を気にしてしまうかも。今回は、そんな待ってはくれない白髪に、自分で簡単にしっかり染められる「カラートリートメント」をご紹介します。
白髪染めとカラートリートメントは違うもの
白髪染めとカラートリートメントは実は染料や髪が染まる仕組みが違います。一般的に美容院などで使用される白髪染めは「永久染毛料」というもので、薬剤を使って髪の毛の中まで染料を浸透させるので、しっかり染まり、色持ちもいいと言われています。またドラッグストアなどで販売されているセルフの白髪染め(2液タイプ)も同じ仕組みです。
一方、カラートリートメントは「半永久染毛料」というもので、染料が髪の毛のキューティクルの隙間に入り込むことで染まり、髪の毛が痛みにくく、頭皮にも優しいという特徴があります。
頻繁に白髪ケアのためだけに美容院には行けないので、美容院に行くまでの間にカラートリートメントをされる方もいらっしゃるようです。
カラートリートメントをした後に美容院で白髪染めをする場合は、髪に色が残っているとその影響で違う色に色づくことがあるため、事前にカラートリートメントを使用していたことをお伝えするといいようです。

1回でしっかり染まる
50の恵頭皮いたわりカラートリートメント
自分で白髪ケアをするとき、「本当にしっかり染まるの?」「自分で染めるのは難しくないの?」「髪の毛は痛まないかな?」など不安に思うかもしれませんよね。そんな気持ちに応えて作られたのが、ロート製薬の「50の恵 頭皮いたわりカラートリートメント」です。カラートリートメントタイプの白髪ケアで、生え際の根元からしっかり白髪を染めることができます。

販売名:50のめぐみカラートリートメントDB 化粧品
「50の恵 頭皮いたわりカラートリートメント」は、独自のpH調整技術などにより1回の使用でしっかり染まるので、週1回の使用でOKです。色落ちしにくいようにこだわって成分を選び、さらに4種の海藻成分*1(うるおい成分)も配合。髪と頭皮をいたわりながら、白髪をしっかりと染めるカラートリートメントです。使うたびに白髪を染め、ダメージのある髪も補修し、美しいツヤのある髪へ導きます。
特徴
- ◇カラートリートメントなのに1回でしっかり染まる
- ◇週1回でOK
- ◇大切な髪や頭皮をいたわるトリートメントタイプ
- ◇頭皮に付けても大丈夫なので生えぎわの根元から塗れる

*1 アラリアエスクレンタエキス、ヒジキエキス、ワカメエキス、カギイバラノリエキス
自分できれいに染めるために
HOW TO白髪ケア
使い方はとても簡単です。では実際の使用方法を動画で見ていきましょう。
ビニール手袋をした手にトリートメントを出します。

気になる根元をかき分けて塗っていきます。濡れた髪よりも、乾いた状態の髪に塗る方がよく染まります。その場合整髪料などがついていない状態でお使いください。

髪全体にもみ込んでなじませます。
さらにコームやブラシなどでといてなじませると、全体にムラなく広げることができ、細かい部分に馴染ませる際にも便利です。

5〜10分置いて、そのあとしっかりすすいで、シャンプーをします。
5分でも染まりますが、より染めたい方は10分放置してください。

どうやって使ってる?ユーザーに聞きました!

とよさん 60代女性
50の恵 頭皮いたわりカラートリートメント<ダークブラウン>使用歴5年
以前は美容院で白髪染めをしていましたが、頻度が高くなってしまったので、家で白髪を染めるようになりました。そこで出会ったのが50の恵 頭皮いたわりカラートリートメントです。私の場合は、特に前髪の白髪が目立ち、放っておくと見た目年齢が気になってくるので、1週間に1度お風呂に入る前に使用しています。短時間できれいに染め上がるし、きつい匂いもせず、美容院にいくよりお値段もお手頃で家計にも嬉しいです。使い続けてつかんだコツをご紹介します。
染める前
- ◇塗る時は前開きの服で着脱しやすく
- ◇色の濃いタオルを肩にのせ服が汚れないように
塗る時
- ◇お風呂前の乾いた髪に使用した方がしっかり染まりました
- ◇気になる部分にしっかり塗ってもみ込む
- ◇全体に広げてもみ込み、目の粗いコームでとかし均一に
待ち時間〜すすぎ
- ◇しっかり染めたいので長めの10分おいています
- ◇待っている間は洗面台のお掃除をするとあっという間です
- ◇シャンプー前にシャワーでしっかりすすぐ
トリートメントタイプで、髪や頭皮もいたわりながら、自分でも簡単に白髪を染める事ができるので、とても助かっています。
質問あれこれ
開発担当者に聞いてみよう!
髪のことならおまかせ!ロートの開発担当者がカラートリートメントについて気になる質問にお答えします!

この人が教えてくれます
企画担当者 ロートネーム:ちだめ
Q1 乾いた髪の方が染まるのはなぜ?
髪が濡れていると水分で染毛剤の濃度がうすくなるので、髪が乾いている方が染毛剤が浸透しやすく、しっかり染まります。
Q2 毎日使っても大丈夫ですか?
毎日使用しても大丈夫ですが、週1回程度で色が定着できるような処方になっています。髪や頭皮にダメージを与えず、守りながら染めることができます。
Q3 髪を拭く時にタオルに色移りしますか?
流す時にお湯に色が出なくなるまで流せばタオルにつくことはほとんどありませんが、気になる方は、汚れても構わないものや色が目立たないものを使用してください。タオル等に色が付いた場合とれないのでご注意ください。
Q4 お風呂や洗面所に色がついた場合は取れますか?
すぐに洗い流せば落ちますが、時間がたつと落ちにくくなるので早めに洗いながしてください。
Q5 ジアミン系などの酸化染料は使用していますか?
ジアミン系などの酸化染料(パラフェニレンジアミン、メタアミノフェノール、パラアミノフェノール、トルエン-2、5-ジアミン等)は配合していません。
さらに!髪色長持ちさせたいなら
白髪染めが落ちにくいカラーケアシャンプーも
一般的にヘアカラーが色落ちする原因の一つは「シャンプー」と言われています。せっかくきれいに染めた白髪染めがすぐに落ちてしまっては困りますよね。できることなら髪色を長持ちさせたい、そんな気持ちに応えるのが「50の恵 髪色続くカラーケアシャンプー」です。白髪染めが落ちにくい機能をぎゅっと凝縮したシャンプーで、キューティクルをコートしながら洗い上げ、色落ちしにくいのが特長です。また5種の海藻エキス*2配合。髪や頭皮をやさしくいたわり、白髪染めの髪色が長持ちするシャンプーです。
*2 アラリアエスクレンタエキス※1、ヒジキエキス※1、ワカメエキス※1、ガゴメエキス(低分子フコイダン)※1、カギイバラノリエキス※2
※1 うるおい成分 ※2 毛髪補修成分

販売名:50のめぐみカラーケアシャンプー 化粧品
いかがでしたか?気がついたら増えている、なんとかしたい白髪は、自分でも簡単にケアできるんです。美容院になかなか行けない時こそ、セルフで白髪ケアを始めてみませんか?白髪をきれいに染めて、晴れやかな気持ちで過ごしていきたいですね。

・50の恵 頭皮いたわりカラートリートメントについて詳しく知りたい方はこちら
関連記事
・白髪や頭皮のお悩みに!ロート製薬オススメの「アイテム4選」
・もう悩みたくない!白髪の原因と対策方法を教えます!