このページの先頭です
ここから本文です

教えます!ロート社員に聞いた日やけ止めの選び方

※本記事では2018年当時の商品を紹介しています。

私が教えます!

ロートネーム:うえまっちゃん
社内教育に加えて、販売店様向けに製品情報をお伝えする学術担当。現職について12年間で培った肌や成分の知識を活かして、いろいろな日やけ止めを使い分けている。

肌を黒くする紫外線と赤くする紫外線って?

太陽の光には目で見ることができる光(可視光線)の他に目で見ることができない赤外線や紫外線が含まれています。紫外線は地表に届く光の中で最も波長が短く、波長の違いによってA波とB波があります。紫外線A波は日差しを浴びた後に肌をすぐ黒くする紫外線です。雲や窓ガラスなども通過して肌の奥深く真皮まで届き、シワやたるみなど肌の光老化を促す原因となります。
紫外線B波は主に表皮に強く作用して、日差しを浴びた数時間後に肌に赤く炎症を起こす紫外線です。メラニンを増加させてシミやそばかすの原因を作ります。日やけ止めに記載されているPAは紫外線A派を、SPFは紫外線B派を防止する効果を表しています。

オイルタイプの日やけ止めは肌が焼けるって本当?

日焼けしたい方がサンオイルを塗って、日光をあびながら寝ている光景をよく目にしますよね。「オイルを塗ると肌が焼ける」と思われがちですが、実はこれ誤解なのです。あくまで肌を焼く原因になっているのは紫外線で、サンオイルは日焼けを促進させるのではなく、低いSPFの値で、やけど状態にならない程度に日焼けを防ぐ日やけ止めです。

日やけ止めの製剤別の特徴って?

ジェルタイプ

塗ったときの透明性が高く、みずみずしい使用感が特徴です。
はじめて日やけ止めを塗る人や、ベタベタするのが嫌だと言う方には、ジェルタイプをおすすめしたいです。

ミルクタイプ

紫外線散乱剤 1が配合されているものが多く、塗ったときに多少白くなる傾向がありますが、耐水性も高いものが多いので、長時間の屋外活動やレジャー時などでは、ミルクタイプがおすすめです。

※1紫外線を反射、散乱させて皮膚を防御する成分です。

スプレータイプ

塗り直しに便利なアイテムで、塗りにくい背中や足指、髪などにも使えます。またゴルフなど手袋をしていても使えて便利という声もいただいています。

効果については、剤形よりもSPFやPAの値や耐水性を見ると良いでしょう。
しっかり紫外線をカットしたいという方は、日やけ止めに加え、つばの広い帽子や日傘、サングラスなどの活用も有効です。

日やけ止めの効果的な使い方・塗り方

ステンレスボールが入っている日やけ止めやスプレータイプの日やけ止めの場合は、必ずよく振ってからご使用ください。粉状の紫外線散乱剤が沈殿しているので、上澄みだけを使用されると表記通りの紫外線カット効果が期待できなくなります。

量が少なすぎたり、ムラづきが原因でうっかり日焼けにならないよう、十分な量をむらなく伸ばすことが大切です。特にスプレータイプはムラづきが起こりやすいので、まんべんなくスプレーするのがコツですが、同じ箇所に連続して3秒以上スプレーすると凍傷のおそれもあるので注意して下さい。また耳の後ろや足の裏側も忘れずに塗りましょう。

たとえ汗、水に強いウォータープルーフの日やけ止めであっても、衣服や動作による摩擦などが原因で落ちてしまうことがあります。少なくとも2~3時間おきを目安に塗り直すことがおすすめです。

シーン別ロート製薬のおススメ商品

海やレジャーなどのアウトドアには・・・

・スキンアクアウォーターマジックシリーズ

耐水性が高いので、プールや海で水に濡れる場合や汗をたくさんかくなどレジャーにおすすめです。肌が塗れていてもそのまま塗ることができることも特徴的です。
スプレータイプは、背中など手の届きにくいところにも使いやすく、塗り直しに大変便利です。

日中のお出かけ時は・・・

・スキンアクアゴールドシリーズ

水のようにすーっと伸びてべたつかない、気持ちの良い使用感で、お買い物やお出かけなど日常使いにおすすめです。

お子様とのお出かけには・・・

・ママはぐ日やけ止めシリーズ

低刺激&弱酸性でせっけんで簡単に落とせるので、お子様におすすめの日やけ止めです。
ミルク・ジェルはポンプタイプなので、お出かけ前のUV対策に最適です。
ミルクαは持ち運びにも便利ですので、お出かけ先でのアウトドアシーンなどに使って頂けます。

※下記商品は現在終売しております。
ママはぐ 日やけ止めジェル
ママはぐ 日やけ止めミルクα

紫外線から美肌を守るには・・・

・オレゾホワイトシリーズ

肌の奥にダメージを与える紫外線A波を強力カットするスーパーUVカット成分配合 ※2。焼かないだけではなく、紫外線から美肌を守りたい方におすすめのワンランク上の日やけ止めです。

※2 オレゾ ホワイト パーフェクトディフェンスUV
オレゾ ホワイト パーフェクトジェルUV
オレゾ ホワイト フェイスプロテクトUVのみ

私が使っている日やけ止め大公開!

かなり細かく使い分けをしていて、1シーズンに何種類も愛用しています!

<顔>

マルチプロテクトUV乳液

販売名:オバジC マルチプロテクト UV乳液

紫外線カットだけでなくPM2.5などの大気汚染もブロック ※3できる優れもの。ビタミンC誘導体 ※4配合。美肌効果も期待できます。

※3 肌についた汚れを洗浄時にするりと落とします

※4 アスコルビルグルコシド、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グリセリルアスコルビン酸(保湿成分)

塗り直しには・・・SUGAO シフォン感パウダー

販売名:スガオフェイスパウダーC

※現在終売しております。

メイクの上からは難しいので、SPF付きパウダーで化粧直しをしています。

<唇>

メンソレータム メルティクリームリップ(無香料)

販売名:メンソレータムリップYN

SPF付きのリップを使用するようにしています。

<体>

スキンアクアスーパーモイスチャージェル

販売名:スキンアクアスーパーモイスチャージェルa

とにかく使用感が抜群!お出かけ前の習慣です。
家ではポンプタイプ、かばんには塗り直し用としてボトルタイプを入れています。

塗り直しには・・・手の甲には、スキンアクアパーフェクトUVスティック

販売名:スキンアクア パーフェクトUVスティック

手の甲はシミができやすいゾーン。手はよく洗って日やけ止めが取れやすいので、こまめにスティックで塗り直します。
その他の箇所にはスキンアクアスーパーモイスチャージェルを使用しています。

<体:レジャー>

スキンアクア ウォーターマジックUVオイル

販売名:スキンアクアウォーターUVオイル

レジャー用に最適。耐水性の高い日やけ止めは撥水成分がキシキシするのが嫌いなのですが、これは抜群の使用感でおすすめです。

塗り直しには・・・スキンアクア ウォーターマジックUV

販売名:スキンアクアウォーターUVスプレー

プールや海などで水に濡れた状態で日やけ止めを塗り直しすると、白く濁ったり砂が混じって痛いのですが、このスプレーは白く濁らず、さらに砂まみれの体でも上からスプレーするだけでOKなので、とても便利です!

ロートの日やけ止めを使う皆さんへのメッセージ

肌老化の8割は紫外線が原因と言われています。
逆にいえば、紫外線をしっかり防ぐことができれば、老化はかなり防げるということなんです!
あれこれ高い化粧品を使う前に、まず毎日必ず日やけ止めを塗る事がアンチエイジングの第一歩です!
日やけ止めの成分は日進月歩で使用感もカット効果もかなり良くなっています。
ロート製薬は、これからも毎日気持ちよく使える使用感や剤形の商品を、幅広いラインナップでお届けしていきますので、皆さまの日常生活に取り入れていただけると嬉しいです。毎日のUV対策を忘れず今の状態をキープし、美しく健やかな肌作りを一緒に頑張っていきましょう。

・関連する商品はこちら

記事一覧を見る

合わせて読みたい記事

記事一覧を見る
  • この他にもお得なことがいっぱい!!
  • 新規会員登録する

contents_title

  • 目からウロコ!目の健康ガイド
  • キレイな素肌の秘密 スキンケア研究所
  • 毎日を笑顔で元気に 健康美容ナビ
  • ものづくりの裏側 商品開発ストーリー
  • 教えて、聞いて みんなの声