お肌のお守り“メンソレータム”その想いと120年以上の軌跡を大公開

小さな看護師さんの女の子のマークでおなじみの“メンソレータム”ですが、どんなイメージを持っていますか。みんなが何となく知っているメンソレータムですが、あのマークの女の子は誰?メンソレータムってそもそも何?会社なの?ブランド名なの?と知らないことも多いかもしれません。今回は、その歴史と隠された“想い”についてご紹介します。
実は120年以上の歴史
ロート製薬とメンソレータムの絆

1894年(明治27年)
120年以上も前にメンソレータムは、アメリカで家庭用皮膚薬として誕生しました。キー成分である「メンソール」の主原料は“薄荷(ハッカ)”。日本でも古くからやけどや炎症を和らげる薬として知られており、当時のアメリカでは主に日本からメンソールを輸入していました。
そんな痛みを和らげる効果のあるメンソールに着目してメンソレータムは開発されたのです。
当時のメンソレータムには“AN EXTERNAL APPLICATION FOR CURE OF ALL INFLAMATIONS(すべての炎症をケアする外用剤)”と記載され、様々な効能がありました。まさに家庭の“万能薬”として活躍していたのです。
<当時の効能>
喉の痛み、頭痛、耳痛、痔疾、咽喉や粘膜の炎症、リウマチ、打ち身、ヘルペス、手荒れ、咽頭炎、花粉症、虫さされ (*日本語訳)
“やさしさ、ぬくもり、頼もしさ”という想いが込められたメンソレータムブランドは、アメリカで爆発的な人気を博し、今もその理念は受け継がれています。

<こぼれ話>
メンソレータムは「menthol(メンソール)」と「petrolatum(ペトロレータム、ワセリンの別名)」の組み合わせに由来しています。当時のブランドカラーの緑は今も受け継がれています。
1975年(昭和50年)〜
アメリカのメンソレータム社からの申し出により、ロート製薬が商標使用権を取得、さらに1988年に経営権を取得し「メンソレータム」を製造・販売することになりました。
ロート製薬での製造・販売に伴い、当時は、数品目しかなかったメンソレータム製品も、スキンケアのトータルブランドへと拡大していき、今では、世界110カ国で愛され続けています。

20世紀初頭のメンソレータム
<こぼれ話>
ロート製薬はメンソレータムとの出会いをきっかけに、ワセリンや肌の研究を始めました。ワセリンは、とても保湿力もあり、かつ安全な成分と言われています。しかしベタつきなど使用感などで苦手とする人も。この魅力的なワセリンをもっと使いやすくするためにも、ロート製薬は高圧乳化技術などを開発し、さらなるワセリンの価値を高めるべく研究を続けています。
おせっかい好き?
やさしいリトルナースちゃん

このメンソレータムマークの女の子の名前をご存知ですか?この子は“リトルナース”ちゃんと言う名前で、実はちょっとおせっかいな女の子なんです。
なぜ小さな子どもなのかというと、「いたいのいたいの飛んでいけ〜」にヒントがあります。目の前に傷ついた人がいたとき、子どもたちは、本気で「いたいのいたいの飛んでいけ〜」と思っています。
リトルナースちゃんは、子どもだからこその目線で、見返りを求めない、他人を心配する心を現しています。
“誰にでも、やさしいおせっかいを”。そこに困っている人がいたら、ピュアな気持ちで助けてあげたくなっちゃうのです。
自分以上に自分のこと気づかってくれる存在がいるのって幸せなのかもしれません。そんなやさしい世界を願う想いが込められています。
リップだけじゃない
たくさんのメンソレータムシリーズ

日本での発売開始からずっと販売されている「メンソレータム軟膏」。
家庭の常備薬として、ひび、あかぎれ、かゆみなど、お肌に何かあったらメンソレータム軟膏ね!とお母さんのおばあちゃんの時代から使われてきた、ロングセラー商品です。
家庭の常備薬「メンソレータム軟膏c」
スースー気持ちいいでおなじみの緑色の“メンソレータム薬用リップスティック”が有名ですが、その他にも実は、日やけ止めや、ハンドクリーム、ニキビケア、かゆみ治療薬、水虫薬、などスキンケアから医薬品までたくさんのシリーズがあります。時代に合わせて、メンソレータムブランドは様々な形で「お肌のお守り」として存在してきました。
メンソレータムハンドベールシリーズ
今では幅広い商品カテゴリーで、100個以上ものアイテムをもつ医薬品・スキンケアのトータルブランド「メンソレータム」。
メンソレータムは、“あなたのそばにいる、やさしいおせっかい”なブランドだからこそ、様々な悩みや部位、季節ごとに感じる肌トラブルなど、幅広い世代に向けて、その悩みを解決できるような提案をこれからもしていきます。
・もっとメンソレータムが知りたい方はこちら
ブランド担当からのメッセージ

この先生にききました!
ブランド担当 ロートネーム:まぁちゃん
120年以上続く歴史のあるメンソレータムですが、そのブランドに込められた想いは変わっていません。
治してあげたい。守ってあげたい。寄り添ってあげたい。
すべてのメンソレータムは、そんな、小さなおせっかいから生まれています。
他人からやさしくしてもらうと、自分をもっと大切にしなくては、と思いますよね。きっと誰の心の中にも、リトルナースはいるはずです。そんな気持ちを忘れずに、世界がやさしいおせっかいであふれる世界になればなぁ、と思っています。
メンソレータムは、いろいろな困り事に対してこたえてくれる、医薬品を中心としたお肌のケアブランドです。きっとあなたのその悩みにも、リトルナースちゃんが守ってくれるはず。困ったときに思い出してもらえるような、そんなメンソレータムでありたいという気持ちを込めています。

いかがでしたか。世代を超えて愛され続けている、メンソレータムは、“小さなおせっかい”をするブランドだったんですね。家庭の常備薬としてのメンソレータム軟膏から始まり、今では、スキンケアや日やけ止め、かゆみ治療薬など様々な悩みに対して助けてくれるブランドです。今、みなさんのお薬箱や、ポーチにもリトルナースちゃんがいるかもしれません。これからもメンソレータムがあなたを守ってくれますように。