正しいレンズケアを覚えて視界をもっとクリアに!

コンタクトレンズケア剤の間違った使い方等が原因で、眼感染症を起こすコンタクトレンズユーザーが増えています。正しいレンズケアをしっかりとマスターして、もっとクリアでもっと快適なコンタクトライフを送りましょう!
正しいレンズケアの10箇条!
第1条 レンズケアをする前に、まずはきれいに手を洗いましょう。
第2条 ケア用材の使用期間をチェック! 開封後1か月を目安に使い切ってください。
第3条 レンズは必ずこすり洗い! 手抜きは禁物です。
第4条 薬液をほかの容器に詰め替えて使わないでください。
第5条 レンズを使用しない日も、レンズケース内の薬液は毎日交換してください。
第6条 眼科医の診察を受けて目に合ったレンズを処方してもらいましょう。
第7条 容器の先がレンズケースや液面等に触れないようにご注意ください。
第8条 レンズの使用期間・装着時間などは、決められた使用方法を必ず守りましょう。
第9条 レンズケースはよく洗って自然乾燥。定期的な交換もお忘れなく。
第10条 定期検査は必ず受けてください。
目の健康を守るために、正しいケアを習慣づけよう!
レンズケアを正しく行わないと、洗浄・消毒が不完全となり、細菌などの繁殖を招いて眼感染症を起こしたり、失明にいたる危険性もあります。大切な目と快適なコンタクトライフのために、毎日かならず、正しいレンズケアを実践してください。