オバジファンミーティング開催レポート!~Xシリーズ
2019年8月3日(土)に、日頃からオバジをご使用いただいている方をお招きし「第2回オバジファンミーティング」を開催しました。
今回は2019年9月に発売されるオバジの新ベースケアのお披露目の会。新ベースケア誕生の背景、使い方のレクチャーなど盛りだくさんの内容となりました。
開催期間:2019年8月3日(土)10:30〜12:30/14:30~16:30
会場:ロート製薬株式会社 東京支社
ご案内商品:ObagiXシリーズ(クレンジング、洗顔、化粧水、乳液)
ファンミーティング冒頭でオバジブランド担当者より、「ObagiC25セラム NEOが発売から3ヶ月で数々のベストコスメ賞を受賞したのは、オバジがこだわってきた肌への効果を、みなさまに実感いただき、支持していただいたおかげです」と、ObagiC25セラム NEOの大ヒットの御礼をお伝えしました。
オバジCセラムは、C25セラム NEOの他にもラインナップがあり、それぞれの違いが分かるかな?という事で利きオバジをしてみました。
各テーブルに配られた3つの覆面Cセラムが、C10・C20・C25のいずれかを当てるといった内容です。


「C25は香りが、他と違うのよね」
「このとろみがあるって事は、ビタミンCの濃度が高いからかも。だったら、C10ではなくC20?」
「さらさらとしたテクスチャーなので、普段使っているC10に近い!」
と、オバジファンならではのコメントが次々に飛び出しました。
特にC10とC20は社員でも見分けるのが難しいのですが、会場のほぼ全員が正解!オバジを10年以上使用しているという方もいましたので、納得の正解率です。みなさんが和んだ後は、ロート製薬の最先端の研究についてお伝えしました。
再生医療研究企画部の担当者より、ロート製薬の再生医療研究に関する話しを、少し噛み砕いてご紹介。
「再生医療」と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?「聞いたことがあるけれど、実際どういったものなのか知らない…。」という方、案外多いのではないでしょうか。
再生医療とは簡単に言えば、病気やけがで損なわれた臓器や組織の働きを再生させるために、体外で培養・加工した細胞を用いた治療法です。ロート製薬では、2013年から再生医療に取り組んでおり、中でも「幹細胞」を使った研究に力を入れています。
ロート製薬が取り組んでいるのは、幹細胞の中でも脂肪由来幹細胞の研究。
再生医療は、従来の医療では治療が難しい病気や治癒薬のない病気など、さまざまな分野に応用できる可能性を秘めているため、新たな医療の1つとして大いに注目を集めています。
オバジXはハリ肌へ導く事を目指した、エイジングベースケア。
クレンジング/炭酸泡洗顔/化粧水/乳液のラインナップです。オバジと言えば、美容液のCセラムシリーズの印象が強いですが、ベースケアでも美容液級の効果を叶えるものを提案したい!と開発を重ね、ロート製薬の先進の研究分野から着想されています。
次に、ココロートパークではおなじみのひろみ先生より、オバジXの使い方をレクチャー。実際に手に取って体験いただきました。
ロート社員をモデルに、まずは「ミルククレンジングジェル」でメイクオフ。ミルクの優しさと、ジェルの密着力の良さを取ったクレンジングです。
ひろみ先生からは、「顎からこめかみに向かって、下から上が基本ですよ。大きな円を描くように、ジェルを顔になじませてね。小さい円でクルクルッとこすってないですか?それは、肌に負担がかかるのでNGですよ!」とアドバイス。
次は炭酸泡洗顔。手のひらに乗せて、返しても落ちない程の密着且つ濃密な泡です。
触った感触もモチモチです!
「炭酸によって、血行促進されるので、夕方になるとお肌がくすみがちという方におすすめですよ」とひろみ先生。
ここで、モデルさんの顔を確認すると、泡洗顔をした方の頬の毛穴がキュッと小さくなっているようです。
「この泡密度で、しかも血行促進をしてくれる炭酸泡!今、すぐにでも欲しい!」と会場から声が上がっていました。
「化粧水は手でつけても良いですが、私は普段、コットンを使っています。コットンだと、顔にまんべんなく塗布できるんですよ。まず、最初に乾燥しやすい頬の部分へクルクルと塗り込みます。そうすると、化粧水がたくさん入り、皆さんがお好きなツヤが出てきますよ。化粧水の次に使用する美容液や乳液が肌に入るように、ハンドプレスでしっかりと抑えるようにして入れ込んでくださいね。」とひろみ先生。
とろりとしたテクスチャーで、ぐんぐんと肌に入る感じがします。
また、乳液はコクがあり、クリームのような保湿感があります。
「肌には油分が必要ですから、化粧水だけでなく乳液も使ってくださいね。乳液を手に取り、顔の下から上へ手で大きな円を描きながら塗ります。残りを顔の中心から外に向かって横スライドさせてください。その後、乳液のベタつきが消えるぐらいしっかりとハンドプレスしてくださいね。」
夏こそ乾燥しやすいので、乳液が重要!というポイントもうなずきながら効いている方も多く見られました。
「肌のツヤが出てキレイになると、嬉しい事にファンデーションを厚塗しなくても、肌がきれいに見えてきますよ。」と、ベースケアのやる気が出てくる言葉をもらいました。
モデルさんの仕上がりを見て、皆さんの気持ちが高まった所で、オバジX1ヶ月チャレンジのご案内。参加してくださったみなさまがそれぞれの肌悩みに合わせて、オバジXを使って、1ヶ月後にどんな肌になりたい?と、皆さん・スタッフで宣言。毎日の肌のお手入れに使っていただき、目指す肌になれますように!

ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
今後も、ココロート会員様には、特別なご案内をさせていただく予定です。お友達にもココロートパークをご紹介くださいね。
ティーブレイクのご紹介
今回は石垣島のやえやまファーム※で作られた「沖縄果実ゼリー」を召し上がっていただきました。ロート製薬独自の技術で、加熱処理を加えずに加工した甘いパイナップルと食べやすいジュレ状ゼリーが、暑い中参加いただいた方の、のどを潤してくれました。
※やえやまファーム:バイナップルを栽培し、パイナップルジュースの絞りかすを、アグー豚のえさにしたりと循環型農業を実現しています
<関連記事>
・イベント一覧