Obagiコアメンバーサミット開催レポート!
1月19日(土)に、Obagiを長年ご愛用いただいているココロート会員様を中心に「Obagiコアメンバーサミット」を開催しました。
3月10日に発売される「オバジC25セラム ネオ」のご紹介と開発秘話、オバジを語る座談会、ティーブレイク&ディスカッションタイムと、盛りだくさんの1時間半となりました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
応募期間:2019年1月19日(土)14:00〜15:30
会場:ロート製薬株式会社 東京支社
ご案内商品:オバジC25セラム ネオ
開発構想から15年!ついに完成した「オバジC25セラム ネオ」のご紹介
まずは、オバジブランドリーダーより、オバジのブランドストーリーやビタミンCにこだわる理由についてご紹介しました。オバジCに含まれるビタミンC量、高濃度ビタミンCをフレッシュな状態でお届けするために施されている瓶内の工夫など、ちょっとした裏話も。
続いて、いよいよ発売されるオバジC25セラム ネオについて、開発担当者からピュアビタミンCを史上最高濃度達成するが故に、なかなか超えられなかったハードルについて、詳しくご紹介させていただきました。
ビタミンCは大人の肌悩み(くすみ・乾燥小じわ・毛穴・キメ・ハリ)に効果を発揮。肌内部でコラーゲン生成に欠かせないことや、最新の研究により明らかになった老化スイッチにも関与している話などなど、魅力たっぷりの成分です。また濃度が高ければ高い程、くすみにも効果があります。だからこそ、高濃度で配合する事にこだわりました。
ただ、今回挑戦したピュアビタミンCを高濃度配合するためには、ビタミンCの性質として厳しいものがありました。室温ではビタミンCが溶け切らず、また仮に溶けたとしても温度が下がると結晶化してしまう。
実際に会場では、ビタミンCが溶けない事を目で見て、確認いただきました。
途中、糸口が見えず、開発がストップしそうになった事もありました。でも、医薬品メーカーとしてのノウハウを駆使し、ビタミンCを安定化するための成分とロート特許の溶解技術にたどり着き、オバジC25セラム ネオが誕生しました。さらに、肌にハリを与えるうるおい効果がある「パワークロー」も配合されています。
オバジC20セラムとC25セラム ネオを比べてみました
実際にオバジC20セラムとC25セラム ネオを手の甲に取って、テクスチャーや香りを比べてもらいました。
さすが、普段からオバジをご愛用いただいている方々だけに、すぐに違いを実感。
「C20セラムと比べて、とろみがある」
「オバジ独特の香りはせず、柑橘系の良い香り!」
と口々に評価いただきました。
オバジC25セラム ネオをお試しいただいた後は、お楽しみのティーブレイク。今回はビタミンCを体の中からも取り入れてもらおうと、オーガニックレモネードとしまなみレモンケーキをご用意。
ティーブレイクもそこそこに、次はテーブルの皆さんで「オバジの使い方」を披露し合い、「オバジのキャッチフレーズ」をスタッフと一緒に考える時間です。
<コアメンバーのみなさまの、オバジの使い方!!>
- ●酵素洗顔をざらつきが気になる全身にも使っています!!
- ●Cセラムを使った後、化粧水と乳液を繰り返し5~7回くらい使い、その中盤にさらにCセラムを差し込んで使います!乾燥しらずの肌になります!!
- ●Cセラム→アイクリームを使った後に、さらにアクティブサージプラチナイズドローションパックをして、スペシャルケアをしています!!
オバジの使い方だけにとどまらず、普段のスキンケアもお互いに情報共有し合う、有意義な時間となりました。
また、オバジのキャッチフレーズでは、こんな意見も出ましたよ。
No Obagi, No LIFE.
(もう、オバジがない生活なんて!と感じてくださるなんて、嬉しい限りです)
数字の5の違いは単なる濃度差だけじゃない
(オバジC20からC25になったことの違いは、濃度だけでなく、それ以上の価値を感じてくださったようです)
忙しい人の時短ケアにも!季節問わず使える、一本で5大悩みを解決!
(1本で毛穴・ハリ・くすみ・乾燥小じわ・キメ まで、効くなら季節問わず使えるし、忙しい時に何本も美容液を使わなくてもいいかも!という声も。)
ありがたい提案をいただき、とても参考になりました。
「No Obagi,NO LIFE」なみなさんで記念撮影
ご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました!
今後も、ココロート会員様には、特別なご案内をさせていただく予定です。お友達にもココロートパークをご紹介くださいね。
<関連記事>
・イベント一覧